オンライン開催

組織のカーボンニュートラルを
加速させる方法がわかる
脱炭素化クラウド「ENERGY X GREEN」
大公開セミナー
イベント対象者
カーボンニュートラルやRE100など、
脱炭素化のロードマップと具体的な手段が必要な 企業様
再エネの発電可能な面積が足りない
PPAでの再エネ調達に不安 をお持ちの企業様
下記にあてはまる方を、対象としております。
- 上場企業の新規事業開発部門の責任者、管理職の方
- カーボンニュートラルやRE100など、脱炭素化に向けた取り組みを検討されている企業の役員、管理職の方
- 自社の温室効果ガス排出量の可視化、オフセット手法を検討されている企業の役員、管理職の方
- SBT等表明されており、企業グループやサプライヤーも含めて、カーボンニュートラルや脱炭素化を実現したい企業の役員、管理職の方(ご検討中の方でもOK)
- 脱炭素経営エキスポに参加し、脱炭素化クラウド「ENERGY X GREEN」にご興味を持っていただいた方、またはその経営陣、管理職の方
- ※競合企業の方、個人でのお申込みはお断りをさせていただきます。
- ※お申込み多数の場合、抽選制とさせていただきます。
講演内容
脱炭素化、カーボンニュートラルに向けてやるべきことのすべてが分かる
-
01
脱炭素化がなぜ必要なのか?
「脱炭素化」という言葉をよく聞くけど、なぜ脱炭素化が必要なのか、実際のデータを元にご紹介
-
02
こんなお悩みありませんか?
・脱炭素化を進めたいけど、どの位コストがかかるのだろう?
・そもそもどうやって脱炭素化を進めてよいのだろう?
・再エネを導入または検討したが、需要に対して全く賄えない etc.
-
03
脱炭素化を自社でコントロール可能な体制構築
Co2排出量の可視化
Co2削減のロードマップ策定 -
04
収益性の高い脱炭素化の実現
CO2フリー電気の供給
CO2排出量削減施策の実行
カーボンオフセット
経営者様・幹部の方へ
無料個別相談会、
実施致します
ノウハウ等の情報提供を、別途WEB面談にて実施させていただいております。併せて是非ご活用ください。
※ご希望の方は、本ページ下部の申込フォーム「無料個別相談」を「希望する」を選択ください。
講演者のご紹介
-
金子 将人
Kaneko Masato
booost technologies 株式会社
事業本部 セールス部 ゼネラルマネージャー大手プラントメーカー、エネルギースタートアップにおける事業開発を経て2020年より現職。再生可能エネルギーを軸に発電、蓄電と電力システムに関する事業に横断的に従事。現在は新電力ビジネスの立上げ及びお客様の最適なエネルギーマネジメントをサポート。
概要
- イベント名
- [無料]組織のための収益性の高い脱炭素手法 大公開セミナー
- 開催日程
-
・2022年07月06日(水) 10:00〜10:30
・2022年07月06日(水) 15:00〜15:30
・2022年07月06日(水) 18:00〜18:30
・2022年07月20日(水) 10:00〜10:30
・2022年07月20日(水) 15:00〜15:30
・2022年07月20日(水) 18:00〜18:30
※同一日時においては、どの時間帯もセミナーの内容は同一となりますので、ご都合の良い時間帯にご参加ください
- 開催形式
- オンライン開催
- 参加費
- 無料
- イベント対象者
-
カーボンニュートラルやRE100など脱炭素化のロードマップと具体的な手段が必要な企業様
再エネの発電可能な面積が足りない、PPAでの再エネ調達に不安をお持ちの企業様
・上場企業の新規事業開発部門の責任者、管理職の方
・カーボンニュートラルやRE100など、脱炭素化に向けた取り組みを検討されている企業の役員、管理職の方
・自社の温室効果ガス排出量の可視化、オフセット手法を検討されている企業の役員、管理職の方
・SBT等表明されており、企業グループやサプライヤーも含めて、カーボンニュートラルや脱炭素化を実現したい企業の役員、管理職の方(ご検討中の方でもOK)
・脱炭素経営エキスポに参加し、脱炭素化クラウド「ENERGY X GREEN」にご興味を持っていただいた方、またはその経営陣、管理職の方
- お申込み締切日
-
開催日より2営業日前 18:00まで
例)開催日が9月30日の場合 → 〆9月28日 18:00
※上記日までにお申し込み確認が取れる方が対象となりますのでご注意ください。
- 個人情報の取り扱いについて
-
お申し込みページにてご入力いただいた情報につきましては、弊社のプライバシーポリシーに従いまして、厳重に管理致します。また、利用目的以外での使用は致しません。
プライバシーポリシー:https://booost-tech.com/privacy
- お問い合わせ先
- ENERGY X GREEN お問い合わせフォーム
https://green.energyx.jp/contact
セミナーへお申込み
最後までご覧いただきまして、ありがとうございます。
ご興味を持たれた方は、以下の項目をご入力いただき、
下部の「セミナーに申込む」ボタンをクリックして、是非お申込みください。